イベント特別イベント

【特別イベント】大丸有で生物多様性について考える Vol.2 『生きものつながり大発見~親子で考える生物多様性~ 』

2019年3月9日(土)10:00~12:15 ※小雨決行

大丸有エリアの生物多様性を生物学の観点だけでなくいろいろな視点で考えるイベントをシリーズで開催いたします。

シリーズ第2回目のテーマは「親子で生物多様性を考える」。
大丸有(大手町・丸の内・有楽町)エリアでは、オフィス街でありながら生きものに配慮した緑地や水辺環境が少しずつ増えています。そのような環境で、皇居を中心とした多様な生きものたちの広がりが徐々に見られるようになりました。さらに、2018年春からは会場の前に広がるホトリア広場の水辺にて、お濠の藻の保全活動もはじまり、水辺環境を好む生きものたちの姿が多く見られるようになっています。

今回の講座では、緑地の中でもホトリア広場にスポットを当て、都心に適応した生きものたちがどのようなくらしをしているか、またその生きものたちの命のつながりについてを講義で学び、野外で春の生きものを中心とした生きものさがしや水辺環境の観察などを行います。
その後、当日学んだことやこれまでの各自の経験を活かし、生きもののつながりを感じることのできるミニアクアテラリウムづくりを実施します。製作は各自取り組んでいただき、まとめの時間にそれぞれの作品を通じて参加者のみなさまの考えを共有する時間を設けます。製作物(水生生物も含む)はお持ち帰りいただけます。
*講座はお子様向けの内容となっておりますが、大人だけの参加も可能です。

概要

開催日時

2019年3月9日(土)10:00~12:15 ※小雨決行

場所

対象

年長さん以上の親子 ※中学生以上はお子様のみの参加も可

定員

15組(先着・事前お申込み制)

参加費

1組2,160円(材料費:ミニアクアテラリウム1個分含む)
※ミニアクアテラリウムを複数個つくりたい場合、追加ひとつごとに別途材料費代2,160円が必要です。お申込み時の備考欄に追加数を記入ください。
※ただし、1人1作品まで。

持ち物

筆記用具、飲み物、防寒衣、双眼鏡(お持ちであれば)

プログラム

9:30~10:00 受付
10:00~10:20 講義「大丸有の生もののつながりについて」(20分)
10:20~11:00 野外で生きものさがしや観察会(40分)*小雨決行・荒天時室内プログラム
11:00~11:50 ミニアクアテラリウムづくり(50分)
11:50~12:15 まとめ ~参加者作品発表~(25分)

申し込み方法

申し込み期間

2019年3月8日(金)15:00まで

お問い合せ先

エコッツェリア協会 生物多様性担当 北村・深須 TEL:03-6266-9400

ゲスト

〇佐藤 真人氏
株式会社生態計画研究所 http://www.eco-plan.co.jp/
玉川大学農学部農学科卒業後、環境教育に携わりたいという思いから、東京環境工科専門学校に入学。フィールドワーク技術や生態学、環境教育などを学ぶ。2008年(株)生態計画研究所に入社。水元かわせみの里水辺のふれあいルーム主任専門員として、自然解説、展示の企画・製作、ボランティア活動のコーディネートなどを担当。さらに現在は、子どもと自然との関わり方について伝える「保育ナチュラリスト養成講座」の講師を行うほか、企業のCSR活動への協力事業として、様々な地域で生物調査や観察会などを行っている。

〇風間 曜氏
Garden Life Desing ニワシゴト[Instagram] niwashigoto.jp
1977年東京生まれ。早稲田大学教育学部卒。カメラマン事務所、学校教育・企業研修ベンチャー会社、大学関係機関、アウトドアガイド等様々な分野に勤めた後、造園会社へ。2017年より独立、Garden Life Design ニワシゴトを立ち上げ、埼玉県さいたま市を拠点として、個人から企業までGarden Lifeのデザイン、施工、管理まで全て一人で請負う。植栽から剪定、エクステリア、ウッドデッキや小屋、ピザ窯まで、お庭での様々な暮らし方を提案している。

特記事項

主催:エコッツェリア協会

おすすめ情報

イベント

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 春
  2. 2丸の内プラチナ大学・逆参勤交代コース特別シンポジウム 「能登半島の今と未来」
  3. 33×3Lab Future個人会員~2024年度(継続会員)募集のお知らせ~
  4. 4【山階鳥類研究所講演会】絶滅危惧種アホウドリの未来を守る!生物多様性保全の現場から緊急レポート!
  5. 5【大丸有シゼンノコパン】春のミツバチを「観る」~どこのどの花、キミは好きなの?~【まちの四季/朝活】
  6. 6丸の内ハニープロジェクト
  7. 7【大丸有シゼンノコパン】飛び集う虫や鳥を「視る」~飛んでくるにはワケがある~【まちの生きもの/親子向け】
  8. 8【レポート】「日本一長い地下通路」を巡る、大手町エリア地下散歩
  9. 9【レポート】地域住民と「よそ者」が共に取り組む持続可能な里海づくりとは
  10. 10【丸の内プラチナ大学】2023年度開講のご案内~第8期生募集中!~

過去のアーカイブ(2013年5月以前)