イベント特別イベント

【特別イベント】事業創造TOKYO LEAGUE ー視点を変えて(リフレーミング)でビジネスを作るー

2016年10月28日(金) 18:30-20:30(終了後、懇親会あり)

事業創造TOKYO LEAGUE
- 視点を変えて(リフレーミング)でビジネスを作る-
 〜社会イシューを起点にして見えてくるもの〜

昨今、オープンイノベーションの実現のために、大企業がベンチャー企業と連携をし、ベンチャーの持つ革新性やスピード力を活かしたイノベーション創出への取り組みが盛んになっています。また、大企業によるCVCファンド設立が活発となっており、新規事業の育成やコア事業の強化を目的としたベンチャーへの投資がさらに進むと見込まれています。

2016年1月に開催した事業創造TOKYO LEAGUE第1回では、大企業がベンチャーと連携する際の課題や、アーリーベンチャーの事業化における課題を共有し、大企業とベンチャーの両者による課題解決に向けたセッションを通じて、"協創"で生み出す新たな事業創造への効果的なアプローチを参加者と考えていきました。
また、2016年5月に開催した第2回では、大企業とベンチャーをつなげる・つなぐ人材に焦点をあて、事業創発を行う人材について話を深掘りをしていきました。

このたびは、「視点を変えて(リフレーミング)でビジネスを作るー社会イシューを起点にして見えてくるものー」をテーマとし、これまでとは異なる、新たな視点をもってビジネス創造に向けて取組みをすすめる企業や成長ベンチャーの事例を学びながら、参加者とともに議論を深めます。
新事業創出や組織開発のヒントを得たい方、成長ベンチャーとの接点づくりをされたい方など、多くのみなさまのご参加をお待ちしております。

概要

開催日時

2016年10月28日(金) 18:30-20:30(終了後、懇親会あり)

場所

対象

”協創”や”新事業創出”に関心のある方 など、どなたでもご参加いただけます。

定員

50名

参加費

1,000円(交流会費込・当日受付にてお支払いただきます)

プログラム

18:30- はじめに
18:40- ゲスト講演
    -太田恵理子氏(キリン㈱ CSV本部 ブランド戦略部 キリン食生活文化研究所 所長)
    -菊池珠夫氏 (日経BPクリーンテック研究所主任研究員)
    -中西敦士氏 (トリプル・ダブリュー・ジャパン株式会社 代表取締役)
19:40- ワークショップ
20:30- 懇親会スタート
21:30 終了

申し込み方法

お問い合せ先

日本政策金融公庫 東京創業支援センター
E-MAIL: kntokyo.sogyo@jfc.go.jp

特記事項

【主催】日本政策金融公庫、(独)中小機構、エコッツェリア協会、

ゲスト講演者

OTA2.jpg
太田 恵理子  (おおた えりこ)

【キリン株式会社 CSV本部 ブランド戦略部 キリン食生活文化研究所 所長】
東京大学文学部社会心理学科卒業、キリンビール、キリン・シーグラムにてリサーチ・商品開発・メディアプランなどマーケティング全般に携わる。2007年、新設のキリン食生活文化研究所所長に就任、現在に至る。著書『消費トレンド2014-2018』(日経BP社)。
「くらしを考える。そして創造する。」をテーマに、お客様や大学、他企業と、社会や生活者の変化に関する研究と、新しい価値の共創を行っている。 http://www.kirin.co.jp/csv/food-life/

ゲスト講演者

kikutama.jpg
菊池 珠夫  (きくち たまお)

【日経BPクリーンテック研究所主任研究員】
日経BPクリーンテック研究所が実施してきたスマートシティや社会イノベーションのプロジェクトに従事。米国、欧州、韓国、中国など幅広い地域のスマートシティの調査実績がある。 野村総合研究所を経て、日経マーケット・アクセス編集に所属していた経験より、スマートシティ、スマートハウス・ビル及びその構成要素であるハードウエアやシステム・ソフトウエアの市場予測を実施。
現在は、次世代CTOが集う「CTO30会議」や異業種が集まって地域を活性化する「地域創生研究会」、未来社会を描きビジネスを考える「みらい創造ひろばin丸の内」の企画・運営を担当している。

ゲスト講演者

nakanishi.jpg
中西 敦士 (なかにし あつし)

【トリプル・ダブリュー・ジャパン株式会社 代表取締役】
1983年兵庫県生まれ。大学卒業後、 医療分野も含む新規事業立ち上げコンサルティングファームに従事。その後、青年海外協力隊に参加。2013年よりUCバークレー校でビジネスを学び、2014年、バークレーにてTriple Wを設立。世界初の排泄予知ウェアラブルデバイス「DFree」には、日本はもとより、海外の企業や投資家も大きな関心を寄せている。

おすすめ情報

イベント

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1丸の内プラチナ大学・逆参勤交代コース特別シンポジウム 「能登半島の今と未来」
  2. 2大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 春
  3. 33×3Lab Future個人会員~2024年度(継続会員)募集のお知らせ~
  4. 4【山階鳥類研究所講演会】絶滅危惧種アホウドリの未来を守る!生物多様性保全の現場から緊急レポート!
  5. 5【大丸有シゼンノコパン】春のミツバチを「観る」~どこのどの花、キミは好きなの?~【まちの四季/朝活】
  6. 6丸の内ハニープロジェクト
  7. 7【レポート】「日本一長い地下通路」を巡る、大手町エリア地下散歩
  8. 8【レポート】地域住民と「よそ者」が共に取り組む持続可能な里海づくりとは
  9. 9【大丸有シゼンノコパン】飛び集う虫や鳥を「視る」~飛んでくるにはワケがある~【まちの生きもの/親子向け】
  10. 10【丸の内プラチナ大学】2023年度開講のご案内~第8期生募集中!~

過去のアーカイブ(2013年5月以前)