イベント特別イベント

【特別イベント】第1回 アフター平成時代を切り拓くための経営マインドとは

<日本デザイン振興会×エコッツェリア協会 共催>2019年1月22日(火)18:30-21:30

平成という時代は、経済の成長グラフは常に右上がりなわけではなく、また前提となる社会観や価値観さえも崩れ去り変化するということを、身をもって体験した時代でした。

技術が刻々と進化し、情報も拡がり続ける現在は、「常に変化する」ことを念頭にビジネスを考えねばなりません。言い換えれば、これまでのプラットフォームや過去のセオリーを踏襲できない代わりに、置かれた状況を切り拓く力があれば領域自体や事業を創造できる自由があるということです。

本講座は、新しく始まる時代に、丸の内から多様なイノベーションを創出すべく、各界で"デザイン思考"を鍵にフロンティアを切り拓くゲストを招き、そのビジネスストーリーを紐解きながら枠にとらわれない思考のヒントを探る、全5回のプログラムです。

記念すべき第1回のゲストは、紺野 登氏(多摩大学大学院教授、知識イノベーション研究所代表)。世界の中の、日本企業の今を通して本質的な課題を捉えながら、新たな時代への思考を磨くべくデザインマネジメントの根幹に迫ります。

第2回以降はマーケティング、R&D、法務といった経営の要素となる各領域にフォーカスし、講師の方々がその領域にどのような思考と意思を持って取り組んでいるか実例を挙げていただきながら、応用と実践による教科書的でない思考の方法とその実現方法を考えます。

<予定ゲスト>
・第1回<1月22日(火)>:紺野 登 氏(多摩大学大学院教授、知識イノベーション研究所代表、
   一般社団法人Japan Innovation Network代表理事)
   場所:3×3Lab Future

・第2回<2月25日(月)>:土谷 貞雄 氏(株式会社貞雄 代表)
   場所:3×3Lab Future
   参考:http://tsuchiya-sadao.com/index.html

・第3回<3月26日(火)>:真鍋 太一氏(徳島県神山町「フードハブ・プロジェクト」支配人)
   場所:BeSTA FinTech Lab
   参考:http://foodhub.co.jp/

・第4回<4月19日(金)>:水野 祐 氏(弁護士)
   場所:3×3Lab Future
   参考:https://citylights.law/(シティライツ法律事務所)

・第5回<5月24日(金)>:新井 和宏 氏(株式会社 eumo 代表取締役)
   場所:3×3Lab Future
   参考:https://eumo.co.jp/

概要

開催日時

2019年1月22日(火)18:30-21:30

場所

定員

50名

参加費

2,000円(交流会費込)

プログラム

18:00-18:30  受付
18:30-18:40  開始挨拶
18:40-19:30  ゲストプレゼンテーション
19:30-20:00  パネルディスカッション(ゲスト+司会)
20:00-20:25  ワークショップ
20:25-20:30  まとめ
20:30-21:30  交流会

申し込み方法

ゲスト

◆紺野 登 氏
多摩大学大学院教授。KIRO(知識イノベーション研究所)代表、慶應義塾大学大学院SDM研究科特別招聘教授、博士(学術)。一般社団法人Japan Innovation Network(JIN)/Future Center Alliance Japan(FCAJ)代表理事。デザイン経営、知識創造経営、目的工学、イノベーション経営など新たなコンセプトを広める。著書に『構想力の方法論』(日経BP、18年)、『イノベーターになる』(日本経済新聞出版社、18年)他、野中郁次郎氏との共著に『知識創造経営のプリンシプル』(東洋経済新報社、12年)などがある。

モデレーター

日本デザイン振興会 川口真沙美、エコッツェリア協会 田口真司

特記事項

主催:日本デザイン振興会、エコッツェリア協会

おすすめ情報

イベント

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 春
  2. 2【丸の内プラチナ大学】2023年度開講のご案内~第8期生募集中!~
  3. 3【レポート】「日本一長い地下通路」を巡る、大手町エリア地下散歩
  4. 4【Inside/Outside】観光の終焉を宣言したコペンハーゲンの歩き方
  5. 5【大丸有シゼンノコパン】自然の声を「眺る(みる)」~大きな自然、小さな自然~
  6. 6【企業向け生物多様性セミナー】第4回「自然と企業と地域をつなぐ『日本版ネイチャーポジティブアプローチ』とは」
  7. 7【協力イベント】チャリティイベント「能登酒蔵とつながる会」
  8. 83×3Lab Future個人会員~2023年度募集のお知らせ~
  9. 9【さんさん対談】自分らしい価値観を持ち、誰かの代弁者になることで、応援されるビジネスを作っていける
  10. 10【レポート】東京駅の中に美術館 駅の歴史を体感するフィールドワークを開催

過去のアーカイブ(2013年5月以前)