過去のアーカイブ過去のニュース

【エコッツェリア会員企業NEWS】 2011年5月のまとめ(東京ガスほか)

大丸有エリア内外の連携や協働、横断的な産学連携を促進しながら、環境共生型のまちづくりに貢献する事業を推進・支援するエコッツェリアの会員企業の活動をレポートする【エコッツェリア会員企業NEWS】です。


今月のピックアップ!

東京ガス株式会社:環境分野に先進的に取り組む9社と藤沢市がFujisawaサスティナブル・スマートタウン構想を発表

東京ガス株式会社はパナソニック株式会社がパートナー8社と共同で取り組む「Fujisawaサスティナブル・スマートタウン」構想に参画、共同で事業検討を行っていくこととしました。

このスマートタウン構想はパナソニック株式会社の藤沢工場跡地に計画。太陽光発電システムと家庭用蓄電池を全住宅、施設に標準で装備。住宅には、家庭用燃料電池、ヒートポンプ給湯器、省エネ型の空調、照明、家電を導入し、使用状況に合わせてエネルギーを最適に管理する予定です。

東京ガスは家庭用燃料電池の開発を担当、2013年度の開業を予定し、2018年までに住宅約1000世帯、商業施設、公共施設を建設する予定です。
環境分野に先進的に取り組む9社と藤沢市がFujisawaサスティナブル・スマートタウン構想を発表


2011年5月の会員企業NEWS

* 日付はリリース日です。実施日については各リリースの詳細をご覧下さい

NPO法人大丸有エリアマネジメント
5/27 当協会が日本都市計画学会 石川賞を受賞しました!

株式会社日本政策投資銀行
5/16 東日本大震災からの復興に向けた提言集を取りまとめ
5/18 「復興地域づくり研究会」を設立

株式会社東京国際フォーラム
5/12 ラ・フォル・ジュルネ2011開催結果発表(PDF)

株式会社サンケイビル
5/13 コーポレートコピーを一新「もっとひとりひとりのなかへ。」(PDF)

東京ガス株式会社
5/11 「環境月間」の取り組みについて~「エコハピ」 すぐにできる身近な省エネ行動の普及に向けて~
5/26 環境分野に先進的に取り組む9社と藤沢市がFujisawaサスティナブル・スマートタウン構想を発表

丸の内熱供給株式会社
5/30 丸の内一丁目・二丁目センターが準トップレベル事業所として認定されました(PDF)

三菱地所株式会社
5/30 東京都「温室効果ガス排出総量削減義務と排出量取引制度」「トップレベル事業所」・「準トップレベル事業所」に三菱地所所有のオフィスビルから7棟が認定(PDF)
5/30 「新宿フロントタワー」竣工 CO2排出量を約29%削減・CASBEEのSクラス相当のハイレベルな環境性能を実現(PDF)

株式会社三菱東京UFJ銀行
5/30 国家開発銀行との震災支援融資プログラム締結について(PDF)

株式会社大林組
5/11 ヴィッセル神戸のソーシャルシート(社会貢献型シート)に協賛

鹿島建設株式会社
5/12 第18回鹿島美術財団賞を2氏に贈呈
5/18 次世代工場の実現に向けて双腕ロボットを利用した自動開梱システムを開発

清水建設株式会社
5/9 インドネシア政府に国営パームオイル工場のプログラムCDMを提案
5/30 休暇増や作業所の休日輪番制で節電を一層促進

株式会社ジェイアール東日本企画
5/16 新宿駅西口広場にて「東北復興支援チャリティ物販フェア」を開催!

株式会社竹中工務店
5/31 「超高強度・高性能コンクリートの技術開発」が、「2011年日本建築学会賞(技術)」を受賞--~コンクリートの流動性、耐火性、靭性を高める技術で、超高層建物に対応した点が評価~

有限責任監査法人トーマツ
5/31 トーマツ審査評価機構、「CO2削減貢献 調査サービス」を提供開始

戸田建設株式会社
5/23 エコ・ファースト 2011年夏の節電の約束

パナソニック電工株式会社
5/12 省エネ総合サービス『ECO-SAS(エコサス)』節電対策シミュレーター サービス 開始
5/18 汐留ミュージアム 「理想の暮らしを求めて 濱田庄司スタイル」展
5/24 電気の使い過ぎをお知らせして、省エネ活動にも貢献する設備時計を新発売

三菱電機株式会社
5/11 「大船スマートハウス」でスマートグリッドの実証実験を開始
5/25 「渋谷ヒカリエ」のオフィスフロア(専用部・一般共用部)の基準照明にLED照明器具を導入
5/27 商用通信衛星「ST-2」の静止軌道への投入に成功

株式会社九電工
5/10 「第2回九電工こどもスポーツ教室」開催レポートを「社会貢献活動・環境活動」へ掲載しました。

株式会社クレアン
5/26 「企業による石巻訪問先遣隊 第2弾」のご案内

一般社団法人ロハスクラブ
5/20 [Lohas Design Award 2011] 新宿御苑展開催


4月の会員企業NEWS