
2017年4月27日(木)18:30-20:00
3×3Lab Future(さんさんラボ フューチャー)
東京都千代田区大手町1-1-2 大手門タワー・JXビル 1階
(東京メトロ、都営地下鉄大手町駅(C10出口)より徒歩2分)
http://www.ecozzeria.jp/about/accessmap.html
どなたでもご参加いただけます。
50名(先着順)
無料(懇親会希望者は、実費1,000円を当日受付にて徴収予定)
・報告「今なぜ日本版CCRCなのか~私たちの物語を考えよう」
・パネルディスカッション「日本版CCRCを実現するために」
下記フォームよりお申込みください。
http://bit.ly/2oT2kh4
丸の内プラチナ大学事務局
platinum@ecozzeria.jp
■スピーカー:松田智⽣氏(三菱菱総合研究所 プラチナ社会研究センター 主席研究員)
■パネリスト:
藤村隆氏(ジャパン・シニアリビング・パートナーズ株式会社 代表取締役社長)
山下直基氏(株式会社アーベインケア・ケア・クリエイティブ 代表取締役)
北野高史氏(笠間市 市長公室企画政策課 課長補佐)
■参考:日本版CCRCがわかる本-ピンチをチャンスに変える生涯活躍のまち-
http://platinum.mri.co.jp/recommendations/book-report/ccrc-book=
■参考:「地域づくりは人づくり~ 都市で学んで地域で輝くモデルを構築」
http://chihousousei-hiroba.jp/case/mri.html
【丸の内プラチナ大学】物語思考デザインコース Day8 2025年3月11日(火)開催
2025年6月27日(金)~29日(日)
■オリエンテーション
2025年8月6日(水)18:30-20:00
■メインプログラム
2025年8月13日(水)~8月15日(金)各日10:00-17:30
(15日のみ~18:00)
#5 スペイン南部に根付く日本の絆――アンダルシアで活躍する日本人と特別な村