 
 
2014年8月19日(火)14:00-16:25
「3×3 Labo」(さんさんらぼ)
東京都千代田区丸の内3-2-3 富士ビル3F  338区
・JR「有楽町駅」より徒歩2分
・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」より徒歩1分 
・東京メトロ千代田線「二重橋前駅」より徒歩1分
・都営地下鉄三田線「日比谷駅」より徒歩1分
http://www.ecozzeria.jp/fujibldg33/
どなたでもご参加いただけます
無料
13:30 開場(受付開始)
14:00-14:05 EMF開会挨拶
14:05-14:10 エコッツェリア協会挨拶
14:10-15:00 講演 日経BP社「課長塾」事業部(前 日経エコロジー記者)外薗祐理子
「ポートランドに学ぶ “環境”と“成長”の好循環」
15:00-15:50 講演  アーキネティクス代表取締役 吹田 良平氏
 「グリーンネイバーフッドの都市デザイン」
 (休憩) 5分
 15:55-16:25 トーク・セッション(質疑応答)
▼下記ページよりお申込みください。
https://bpcgi.nikkeibp.co.jp/form-cgi/formhtml.cgi?form=emf09/index.html
日経BP環境経営フォーラム事務局
TEL 03-6811-8803 E-Mail: emf@nikkeibp.co.jp
アーキネティクス代表取締役 吹田 良平氏
 日経エコロジー編集長 谷口 徹也氏
 日経BP社「課長塾」事業部 外薗 祐理子氏
 【丸の内プラチナ大学】2024年度開講のご案内~第9期生募集中!~
【丸の内プラチナ大学】2024年度開講のご案内~第9期生募集中!~ 【大丸有シゼンノコパン】大手町から宇宙を「望る(みる)」ービルの隙間からみる、星空の先ー
【大丸有シゼンノコパン】大手町から宇宙を「望る(みる)」ービルの隙間からみる、星空の先ー 大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 冬
大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 冬 【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース 壱岐市フィールドワーク
【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース 壱岐市フィールドワーク 【大丸有シゼンノコパン】【朝活】大丸有で芽吹きを「視る(みる)」ー春の兆しは枝先からー/まちの四季
【大丸有シゼンノコパン】【朝活】大丸有で芽吹きを「視る(みる)」ー春の兆しは枝先からー/まちの四季 3×3Lab Future個人会員~2024年度(新規・継続会員)募集のお知らせ~
3×3Lab Future個人会員~2024年度(新規・継続会員)募集のお知らせ~ 【レポート】遊休資源が輝く未来へ 〜山形に学ぶ持続可能な地域づくりの挑戦〜
【レポート】遊休資源が輝く未来へ 〜山形に学ぶ持続可能な地域づくりの挑戦〜 フェアウッド×家具~ものづくりを通じた自然や生態系への貢献~
フェアウッド×家具~ものづくりを通じた自然や生態系への貢献~ 指導経験ゼロから日本一のチームを作った「日本一オーラのない監督」が語る存在感と自己肯定感
指導経験ゼロから日本一のチームを作った「日本一オーラのない監督」が語る存在感と自己肯定感 【大丸有フォトアーカイブ】第2回 みんなの写真展  2月21日~3月4日
【大丸有フォトアーカイブ】第2回 みんなの写真展  2月21日~3月4日