イベント特別イベント

【特別イベント】高崎博覧会2016「高崎交流会 in 3×3Lab Future」

2016年10月28日(金) 14:00-17:00 (13:30 受付開始)

ラスクやパスタをはじめとして、美味しい食が揃うことで名高い群馬県高崎市。丸の内で展開される「 高 崎 シ テ ィ プ ロ モーション高崎博覧会 2016」(10/28 丸ビル・マルキューブで開催)に合わせ、このたび3×3 Lab Future にて「高崎交流会」を開催します。

高崎交流会では、高崎在住の芥川賞受賞作家・絲山秋子さんによるトークショーや、高崎の美味しいスイーツを食しながらの交流会が行われます。高崎スイーツを代表するラスクは出来たてがふるまわれ、高崎の著名ホテルがプロデュースするパンケーキには、特産品の梨と丸の内で採れたハチミツを合わせて提供されるなど、15種類以上のスイーツが豪華に揃います!

ぜひお誘いあわせのうえ、お立ち寄りくださいませ。

概要

開催日時

2016年10月28日(金) 14:00-17:00 (13:30 受付開始)

場所

対象

どなたでもご参加いただけます。

定員

50名(応募多数の場合は抽選)

参加費

無料

持ち物

当日は、名刺をお持ちください。

プログラム

13:30ー 受付開始
14:00ー トークショー「高崎スタイル」絲山秋子氏(芥川賞作家)
15:30ー 高崎スイーツパーティー
17:00  終了

申し込み方法

申し込み期間

2016年10月26日(水)まで

お問い合せ先

高崎市商工観光部観光課
TEL:027-321-1257

ゲスト

■絲山秋子
(芥川賞作家)
1999年に小説を書き始め、2003年「イッツ・オンリー・トーク」で文學界新人賞を受賞してデビュー。2004年「袋小路の男」で川端康成文学賞、2005年「海の仙人」にて芸術推奨文部科学大臣賞、2006年「沖で待つ」で芥川賞、2016年には「薄情」で谷崎潤一郎賞を受賞する。他にも「ニート」、「ばかもの」
「末裔」など著作は多数で、最新作は「小松とうさちゃん」。高崎経済大学理事で、非常勤講師もつとめる。

特記事項

主催:高崎スイーツフェア実行委員会、高崎市

おすすめ情報

イベント

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1【丸の内プラチナ大学】2024年度開講のご案内~第9期生募集中!~
  2. 2【大丸有シゼンノコパン】大手町から宇宙を「望る(みる)」ービルの隙間からみる、星空の先ー
  3. 3大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 冬
  4. 4【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース 壱岐市フィールドワーク
  5. 5【大丸有シゼンノコパン】【朝活】大丸有で芽吹きを「視る(みる)」ー春の兆しは枝先からー/まちの四季
  6. 63×3Lab Future個人会員~2024年度(新規・継続会員)募集のお知らせ~
  7. 7【レポート】遊休資源が輝く未来へ 〜山形に学ぶ持続可能な地域づくりの挑戦〜
  8. 8フェアウッド×家具~ものづくりを通じた自然や生態系への貢献~
  9. 9指導経験ゼロから日本一のチームを作った「日本一オーラのない監督」が語る存在感と自己肯定感
  10. 10【大丸有フォトアーカイブ】第2回 みんなの写真展  2月21日~3月4日