トピックス大丸有

【大丸有】出光美術館「文字の力・書のチカラⅡ」展

展覧会のお知らせ

花卉摺絵古今集和歌巻(部分) 本阿弥光悦 寛永5年(1628) 出光美術館蔵

「文字の力・書のチカラ Ⅱ ――書と絵画の対話」
《7月6日(土)~ 8月18日(日)》

日頃何気なく用いる言葉や文字には、悠久の歴史があります。これらが人の手により、筆墨で描かれた時、文字ははじめて「書」としての命を授かります。またそれは新たな姿と形をもった「チカラ」を宿す瞬間でもあります。
この展覧会では、書の世界に広がる様々な表現の特質を探るため、平安時代から現代に至るまでの魅力的な優品、約80点を厳選しました。特に書の中に秘められた絵画的な表現展開にも注目し、書表現における遊戯、遊楽の軌跡を探ります。

Power of Characters, Power of Calligraphy II
-- The Dialogue between Calligraphy and Painting
July 6 (Sat) - August 18 (Sun), 2013

Various forms of characters are delineated by the quality of ink and the movement of the brush in the art of calligraphy. The means of expression gradually widened in the continuing tradition, to which were added innovative creations. Heavy, bold and black strokes, the serenity of light brushstrokes, and the emotion disguised in the soft run of light ink, were all elements of distinctive calligraphy of the period.
This exhibition will feature the development of these expressions in monochrome, exploring the power of the diffusion of the art of calligraphy.

おすすめ情報

トピックス

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1丸の内プラチナ大学・逆参勤交代コース特別シンポジウム 「能登半島の今と未来」
  2. 2大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 春
  3. 33×3Lab Future個人会員~2024年度(継続会員)募集のお知らせ~
  4. 4【山階鳥類研究所講演会】絶滅危惧種アホウドリの未来を守る!生物多様性保全の現場から緊急レポート!
  5. 5【大丸有シゼンノコパン】春のミツバチを「観る」~どこのどの花、キミは好きなの?~【まちの四季/朝活】
  6. 6丸の内ハニープロジェクト
  7. 7【レポート】「日本一長い地下通路」を巡る、大手町エリア地下散歩
  8. 8【レポート】地域住民と「よそ者」が共に取り組む持続可能な里海づくりとは
  9. 9【大丸有シゼンノコパン】飛び集う虫や鳥を「視る」~飛んでくるにはワケがある~【まちの生きもの/親子向け】
  10. 10【丸の内プラチナ大学】2023年度開講のご案内~第8期生募集中!~

過去のアーカイブ(2013年5月以前)