過去のアーカイブ過去のニュース

自転車ツーキニスト・ヒキタ氏、大丸有を走る!

100303_01.jpg

環境負荷が低く、健康増進にもなる自転車。近頃は毎日の通勤も自転車でこなす「自転車ツーキニスト」が増えています。

今回は「自転車ツーキニスト」という言葉を世の中に広めた、あの「ヒキタさん」こと疋田智さん。丸の内地球環境新聞レポートでのインタビュー記事公開に先駆けて、取材当日に大丸有エリアを自転車で走っていただいた様子を、みなさんに少しだけお見せしましょう!

(丸の内地球環境新聞レポートでのインタビュー記事公開は3月中旬の予定です。)

最初に訪れたのは丸の内スカイバスチケットセンターにあるレンタルサイクルサービス「Tokyo Bike!!」のカウンター。ここでは3時間2,000円で自転車をレンタルできます。BMWやLOUIS GARNEAU(ルイガノ)のスポーツサイクルや、女性に嬉しい電動自転車など、レンタルできる自転車の種類も、さすがは丸の内です。「都心にスポーツサイクルをレンタルできる場所があるんですね」とヒキタさんも感心。ヒキタさんに同行すべく、取材チームはここで自転車を借ります。

100303_02.jpg

準備が整いいざ出発! まず訪れたのは三菱一号館と丸の内ブリックスクエアの間にある緑溢れる中庭。自転車散歩などでは一息つけそうな場所です。
ヒキタさんの本職はTBSのプロデューサー。局の建物がある赤坂から大丸有はすぐ近くで、「ちょくちょくこの辺にも来ますよ。有楽町のビックカメラでいろいろ見てまわるのが好きですね(笑)」

続いて皇居前広場へ向かってペダルを漕ぎます。ここでヒキタさんから取材チームに「みなさ~ん、自転車では車道を走りましょうね!」の一言が。気にするともなく、歩道を走っていました。自転車は道交法17条で車道走行が定められており、歩道通行時は徐行しなければいけません。
「歩道を自転車で走ると、歩行者の安全を脅かしてしまいます。車道通行の徹底は、道路行政の課題ですね」とヒキタさん。気をつけます。

100303_03.jpg

皇居前広場でヒキタさん、「ここは空が広くて気持ちいいですね」。次に内堀通りを千代田区役所方面に向けて走ります。確かに車道を走ると、歩道の段差や歩行者を気にせずに快適に走れます。「それに内堀通りの内回りは信号待ちも少ないから、交通量の多い都心の中でも指折りの快走ルートなんですよ」とヒキタさん。なるほど。

今回のコースでは、大丸有エリアにおける環境交通社会実験「METROAD MARUNOUCHI」のサイクルポート設置場所と、これにあわせて神田警察通りに設定される自転車レーン予定地もチェックします。千代田区役所、ついで神田駅西口付近を相次いで見てまわる、ヒキタさんと取材チーム。社会実験は週末開催のため、平日だった取材当日は実際にサイクルポートを見ることは出来ませんでしたが「ここにサイクルポートが置かれるんですね」

「それにしても」とヒキタさん。「やはり都心は自転車の安全走行スペースが少なすぎますね~。路上駐車も多いし。都市で安全に自転車に乗るには、こうした問題をひとつひとつクリアしないと」と語ります。確かに、駐車中のクルマが陰となって出合い頭の事故になったりするのは困りもの。「これからは、都市のモビリティの中で自転車をどう位置づけるかをはっきりさせるべき。従来のクルマ中心の街づくりから脱却する必要がありますね」

100303_04.jpg

そういった、まちづくりと交通に関する話の詳細については丸の内地球環境新聞レポートに譲るとして、最後にヒキタさんに自転車通勤やサイクリングのための便利アイテムについて紹介していただきました。
「まずヘルメット。これは便利というよりマストアイテムですね。車道を走る時にこれがあるのとないのとではクルマへのアピール度が全く違いますから、安全のために必要です。次にバックミラー。路上駐車を避けて車道の内側へふくらんで走る時に、ミラーがあると追突防止にとても有効です。あと、万一事故に遭った時のために自転車保険に入っておくといいでしょう。年間掛金はたったの数千円ですから懐も痛まないですし。安全にきちんと気を配れば、意外な名所や隠れスポットに出会えるのが自転車のいいところです」

備えあれば安全で楽しい自転車ライフ。あなたも早速始めてみてはいかが?

* 写真1枚目: 丸の内のビル群を背にしたヒキタさん
* 写真2枚目: 今回ご協力いただいた三菱ビル1階の Tokyo Bike!!前にて
* 写真3枚目: 丸の内ブリックスクエアの中庭で一息
* 写真4枚目: 神田警察通りの自転車レーン予定地

丸の内地球環境新聞レポートでの、ヒキタさんへのインタビュー「自動車の代替として自転車を活用する――それが、都市交通のエコ・スタイル」は、3月中旬に公開予定。そちらもお楽しみに!

千代田区内に8ヵ所の自転車ポートが出現! 大丸有地区・周辺地区環境交通 第2次社会実験スタート
取材協力: Tokyo Bike!!