過去のアーカイブ過去のニュース

「我慢して省エネ」はもう古い!三菱地所、既存オフィスビル改修で 日本初の「ハイブリッド型天井輻射空調システム」を導入

gaikan.jpg

環境性の高い最新鋭のビルが立ち並ぶ大丸有。しかし、そのような新築ビルへの最新技術導入だけでなく、既存ビルにおける環境対策を適切に実施していくことも、社会の要請となっています。

三菱地所株式会社は大手町ビル(千代田区大手町1-6-1)内の本社の一部を低炭素型オフィスに改修し、CO2排出量削減を実現する日本初のハイブリッド型天井輻射空調システムとLEDタスク&アンビエント照明システムを導入。既存オフィスビル改修による環境対策の実証を開始しました。

○日本初の「ハイブリッド型天井輻射空調システム」

fukusha.JPG

〔左〕輻射空調システムの熱交換のホース、〔右〕輻射パネル

「輻射」とは、熱が物体を介さずに高い温度から低い温度に移行する性質のこと。「輻射空調システム」は、一般的な送風による空調ではなくこの「輻射」を利用した、天井等に張り巡らせたホースを循環する水の熱と室温の交換によって部屋全体の温度を調整する空調システムです。

新丸ビル10階 エコッツェリアの次世代低炭素型技術実証オフィスで、すでに導入されているこのシステムに、今回は「建物躯体への冷蓄熱」を導入。夜間に輻射パネルを利用して建物躯体に蓄えた冷熱と、日中の室内の温度差から気流を生み出し、微風速で回流させることで快適な空調環境を実現します。

≪特徴≫
  • オフィス内の温度ムラや直接風、送風音などを防止し、より快適で知的生産性の高いオフィス環境を実現する
  • 天井裏の送風ダクトを極小化する構造により、天井高を現状から20cm程度上げることが可能になり、より広々とした室内空間の実現が可能
  • 水の搬送動力による消費電力は、従来型空気搬送に比べて約1/4に削減可能。また、躯体への冷蓄熱には深夜電力を活用するため、電力使用の平準化に寄与

news100712_01.jpg

○「LEDタスク&アンビエント照明システム」

task.JPG

机上のタスク照明

天井のアンビエント照明と、机上で個別調整するタスク照明を併用した照明システム。一般的なオフィスでは、机上照度750ルクスに設定されている天井照明を300ルクスに設定する一方で、机上に個人で照度を調節できるタスク照明を併用し、必要な個所に十分な明るさを提供することができます。自分にとって快適な照明環境を個人がつくり出すことで、知的生産性を高める効果が見込まれます。

日本人の、天井躯体に水を通すことへの抵抗感や、導入コストは課題として残るものの、大手町ビルでの実証の結果をふまえての他ビルでの今後のシステム導入も視野に入れているそう。

「我慢をして省エネをするのではなく、健康で快適であることがCO2削減になる」(三菱地所株式会社 代表取締役 副社長執行役員 飯塚延幸氏)との言葉の通り、そこで働く人の快適性を起点としたこれらの技術。これが、オフィスビルにおけるエコや省エネの未来のスタンダードかもしれません。

【改修工事概要】

  • 場所 : 三菱地所株式会社 本社オフィスの一部 約375㎡(約113坪)
  • 改修期間 : 2010年4月5日~6月30日
  • 導入機能 :
    1. ハイブリッド型天井輻射空調システム(MWH Barcol-Air AG製輻射パネル)
    2. LEDタスク&アンビエント照明システム
    3. フリークーリング用冷却塔
    4. 外装断熱サッシュ改修
  • 設計監理 : 株式会社三菱地所設計
  • 輻射パネル設計 : MWH Barcol-Air AG(スイス)
  • 輻射パネル施工 : 株式会社トヨックス