イベント特別イベント

【協力イベント】東京都心で深める地方創生

2016年9月6日(水)13:00-15:00

このたび、全国からも注目を集めている、地方創生の最先端を走る鹿児島県長島町をテーマとしたイベント「東京都心で深める地方創生」を開催します。
長島町で取り組んでいる空き家対策や事業承継などの実践事例を学び、ワークショップ等を通じて、今後の「地方創生」「地域づくり」の展開を参加者とともに考えます。
ぜひご参加ください!

概要

開催日時

2016年9月6日(水)13:00-15:00

場所

対象

どなたでもご参加いただけます。

参加費

1,000円

プログラム

13:00-14:00 パネルディスカッション
14:00-15:00 長島町の最新の取組み・活動紹介、意見交換

申し込み方法

登壇者

suzukan.jpg
鈴木 寛(すずき かん)

【東京大学/慶應義塾大学 教授】
1986年通商産業省に入省。慶應義塾大学助教授を経て、2001年参議院議員初当選。文部科学副大臣(2期)。2012年一般社団法人社会創発塾設立。2014年2月より東京大学公共政策大学院教授、慶應義塾大学政策メディア研究科教授。2015年文部科学大臣補佐官。

登壇者

tamamura.jpg
玉村 雅敏(たまむら まさとし)

【慶應義塾大学総合政策学部 教授】
専門分野はソーシャルマーケティング、公共経営など。新潟市・横須賀市・天草市・鈴鹿市・市原市・氷見市・長島町などのアドバイザーや内閣官房の地域活性化伝道師を務める。博士(政策・メディア)。
著書に『ソーシャルパワーの時代―「つながりのチカラ」が革新する企業と地域の価値共創(CSV)戦略』(2016年、編著)『東川スタイル―人口8000人のまちが共創する未来の価値基準(スタンダード)』(2016年、編著)など。

登壇者

inoue.jpg
井上 貴至(いのうえ たかし)

【鹿児島県長島町副町長(地方創生担当)】
2008年 東京大学法学部卒業。卒業後、総務省に入省。
2015年4月、地方創生人材支援制度の第1号で、総務省から鹿児島県長島町に派遣、同年7月に、副町長(地方創生担当)に選任。8月には、南九州で最初に、人口ビジョンと地方版総合戦略を策定。ぶり奨学金など地域の課題を捉えたユニークな施策が注目を集める。

司会

横田 浩一(よこた こういち)

【横田アソシエイツ代表取締役、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特任教授】
早稲田大学卒業後、日本経済新聞社に入社。2011年日本経済新聞社を早期退職後、株式会社 横田アソシエイツを設立し代表取締役に就任。2011~2014年流通科学大学商学部特任教授。2011年公益社団法人日本経済研究センター特任研究員。2015年慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特任教授。 主な著書(共著):『愛される会社をつくる方法』(2014年)、『ソーシャル・インパクト』(2014年)など

おすすめ情報

イベント

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 春
  2. 2丸の内プラチナ大学・逆参勤交代コース特別シンポジウム 「能登半島の今と未来」
  3. 33×3Lab Future個人会員~2024年度(継続会員)募集のお知らせ~
  4. 4【山階鳥類研究所講演会】絶滅危惧種アホウドリの未来を守る!生物多様性保全の現場から緊急レポート!
  5. 5【大丸有シゼンノコパン】春のミツバチを「観る」~どこのどの花、キミは好きなの?~【まちの四季/朝活】
  6. 6丸の内ハニープロジェクト
  7. 7【大丸有シゼンノコパン】飛び集う虫や鳥を「視る」~飛んでくるにはワケがある~【まちの生きもの/親子向け】
  8. 8【レポート】「日本一長い地下通路」を巡る、大手町エリア地下散歩
  9. 9【レポート】地域住民と「よそ者」が共に取り組む持続可能な里海づくりとは
  10. 10【レポート】逆参勤交代による人材共有で課題解決先進県へ、海のまち須崎市の活性化策を提案

過去のアーカイブ(2013年5月以前)