過去のアーカイブ過去のニュース

【CSRイノベーションWG】意外性があって感情に訴えるCSRポスターづくりに挑戦。第6回は「エコのまど」制作ワークショップ

12月18日、CSRイノベーションワーキンググループの第6回が開催されました。毎年、このワーキンググループでは、1年間で学んできたことの集大成として、参加者が自社のCSRのポスターを実際に制作、冊子『エコのまど』としてまとめ、さらにはパネルにして展示発表会も行っています。このポスター制作のためのワークショップの模様をレポートします!

意外性があって、感情に訴える、写真とコピーを考える。

csrwg6_1.jpg

「毎年ポスター制作にあたり紹介していますが、記憶に焼き付くアイデアには、&1.単純明快である&&2.具体的である&&3.信頼性がある&&4.意外性がある&&5.感情に訴える&という要素が裏側にあると言われています。1、3、4については皆さんいつもやっていて得意だと思いますので、今回は2と5に集中してみましょう」と講師の鈴木菜央さん。
まずは、昨年の『エコのまど』を見ながら、どのポスターが好きか、なぜ好きなのかを考え、グループ内で共有し、ウォームアップ。

csrwg6_2.JPG

次に、事前にポスターに使いたいとピックアップしてきた写真に合わせるコピーを、まずは個人ワークでつくります。ここで使うのが、コピーを生み出す思考のプロセスが落とし込まれている、鈴木さん曰く「魔法のシート」。"今回のポスターで果たしたい目的"、"相手は今、どう思っているのか"、"(ポスターを見て)相手は今後、どう思うか"を整理し、コピーを導きだしていきます。

csrwg6_3.JPG

「ポイントは受取手の心を具体的にシュミレーションすること。今その会社に対して持っている思いがある。ポスターを見た後、どう思ってほしいのか。受取手の思いをシフトさせるコピーを考えましょう。自分の言葉、表現 大事にしたいキーワード、フレーズを使ってみてください」

グループワークでブラッシュアップ

個人ワークで作ったコピーをグループ内で共有、意見を交換しました。その後また個人ワークに戻り、そのアイデアを深堀する、またはちょっと違う方向性から作りなおします。この個人ワークとグループワークをひたすら繰り返しました。

csrwg6_4.JPG csrwg6_5.JPG csrwg6_6.JPG

今日の成果を全体でシェア

最後は、今日できたところまでを写真とコピーを組み合わせて発表し、全体で共有しました。

csrwg6_7.JPG csrwg6_8.JPG

出てきたコピーは、
・イーヨこの街!来るとイーヨ!
・お父さんは植え替え中 私は空飛ぶ練習中
・スマイル空港、間もなくタッチダウン
・カルク世界一周行ってきます
などなど。

コピーを見ただけで、どこの会社の何のCSR活動のポスターなのか気になってきませんか?意外性があって感情に訴えるコピーを生むことに成功したようです!
今年はどんな『エコのまど』に仕上がるのでしょうか?現在引き続き鋭意制作中で、2月中には冊子が完成、3月にはエコッツェリアでポスターを展示しますので、どうぞお楽しみに!

今回の参加企業

関連記事

2011年度の環境コミュニケーションWG

2010年度の環境コミュニケーションWG