イベント地域プロジェクト

【特別イベント】「燕三条 工場の祭典2016」を振り返る!

2016年12月9日(金) 18:30-21:00(懇親会あり)

TIP*S/3×3Laboでは、「燕三条 工場の祭典」応援企画を実施してきました。
8月には事前応援企画として工場の祭典実行委員の方々をお迎えしその魅力と見どころを学び、10月には「燕三条 工場の祭典2016」を一般参加者とともに現地訪問しました。
今回は、訪問イベントの参加者が工場を訪問して一人一人が感じたことなどを実行委員長の山田立さんを交えて振り返ります。
工場の祭典を見てきた、いったことはないけれど今後行ってみたい、ものづくりを通じたまちづくりに関心がある、という方など、どなたでも歓迎です。

【工場の祭典とは】
金属加工の産地、新潟県燕三条地域で10月に開催される「燕三条 工場の祭典」。これは、普段は閉じられている工場を一斉に開放し、現場を巡って職人の手業を見て ものづくりの心を体感する催しです。第4回となる今年のサブテーマは「開け工場!産地を味わう4日間」。工場(78工場)に加え、新たに農家(13耕場)、産品を購入できる購場(5購場)が参加し10月6日~9日まで4日間開催されました。

▽【レポート】工場の祭典、拡大す。
「『燕三条 工場の祭典2016』を一足先に知って応援しよう!」8月25日(木)開催
http://www.ecozzeria.jp/events/localproject/event1005.html
▽【レポート】工場の祭典 見学ツアー&ワークショップ
10月6日(木)~9日(日)燕三条・工場の祭典
http://www.ecozzeria.jp/events/localproject/event1108.html

概要

開催日時

2016年12月9日(金) 18:30-20:30(終了後交流会あり)

場所

対象

どなたでご参加いただけます。

参加費

1,000円(懇親会費込)

プログラム

18:30- はじめに、趣旨説明
18:35- 参加者の感想シェア
18:50- 「工場の祭典2016について」山田立氏(株式会社玉川堂 番頭 / 第4回「燕三条 工場の祭典」実行委員長)
19:30- 振り返りワークショップ
(終了後、その場で懇親会)
21:00- 終了

申し込み方法

お問い合せ先

エコッツェリア協会
田口、山下
03-6266-9400

特記事項

主催:エコッツェリア協会、中小機構

ゲスト講演者

山田 立

【株式会社玉川堂 番頭 / 第4回「燕三条 工場の祭典」実行委員長】
1973年新潟県出身。百貨店での勤務を経て、「ものづくりのまち燕三条」でも有数の鎚起銅器を世に送り出している「株式会社玉川堂」に入社。
現在は創業200年の歴史を誇る同社で番頭を務め、「無形文化財」にも指定された国内唯一の鎚起銅器産地の発展にも尽力している。 今年で第4回目となる工場でものづくりを体感できるイベント「燕三条 工場の祭典」では、初回から実行委員会で副実行委員長を務め、今年は実行委員長を務める。

地域プロジェクト

地方と都市との新しい関係を築く

「地方創生」をテーマに各地域の現状や課題について理解を深め、自治体や中小企業、NPOなど、地域に関わるさまざまな方達と都心の企業やビジネスパーソンが連携し、課題解決に向けた方策について探っていきます。

おすすめ情報

イベント

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 春
  2. 2丸の内プラチナ大学・逆参勤交代コース特別シンポジウム 「能登半島の今と未来」
  3. 33×3Lab Future個人会員~2024年度(継続会員)募集のお知らせ~
  4. 4【山階鳥類研究所講演会】絶滅危惧種アホウドリの未来を守る!生物多様性保全の現場から緊急レポート!
  5. 5【大丸有シゼンノコパン】春のミツバチを「観る」~どこのどの花、キミは好きなの?~【まちの四季/朝活】
  6. 6丸の内ハニープロジェクト
  7. 7【大丸有シゼンノコパン】飛び集う虫や鳥を「視る」~飛んでくるにはワケがある~【まちの生きもの/親子向け】
  8. 8【レポート】「日本一長い地下通路」を巡る、大手町エリア地下散歩
  9. 9【レポート】地域住民と「よそ者」が共に取り組む持続可能な里海づくりとは
  10. 10【レポート】逆参勤交代による人材共有で課題解決先進県へ、海のまち須崎市の活性化策を提案

過去のアーカイブ(2013年5月以前)