イベントCSV経営サロン・レポート

【CSRWG】株式会社伊藤園様セミナー&ワークショップ~地域づくりがビジネスを創る?~会員限定

2014年11月26日(水) 16:00~18:00

今回のテーマは"CSR/CSVが拓くコミュニティ~人づくり、地域づくりがビジネスを創る?"

「地域創成」にテーマをあて、ご当地キャラや地域の伝統を活かした物産開発など身近な事例を通して地域におけるCSR、CSV、ESD=トリプルSの取り組みを学びます。
また、地域における課題をシェアし、課題解決に向けた取り組みを参加者のみなさんと一緒に考えていきます。地域社会の現状と、ほんとうの課題とは?企業が地域開発に関われること、具体的なステップとは?
持続可能な地域社会のあり方を考えるうえでCSR/CSVがどう結びつくのか、その糸口を探ります。

ご参加をお待ちしています。


<概要>

■開催日時
2014年11月26日(水)16:00~18:00
※終了後懇親会開催
※18:30から19:00頃には懇親会終了予定

■場所
「日本ビル6階 TIP*S/3×3Labo(さんさんラボ)」
東京都千代田区大手町2丁目6-2
・JR東京駅より徒歩1分(日本橋口)
・東京メトロ東西線大手町駅より徒歩4分(B8a出口より地下道直結)

■参加対象
エコッツェリア会員企業様

■お申込み/お問合せ
CSRイノベーションワーキンググループ事務局
担当:安島・石川
Email:csr@ecozzeria.jp
※会員企業様にはメールにてご案内しております。
お申込みは事務局まで、メールにてお願いいたします。


【ゲスト】
笹谷秀光氏(株式会社伊藤園 CSR推進部長 取締役/元農林水産省審議官・環境省審議官)

【プログラム】
16:00 開催挨拶(エコッツェリア協会、企業間フューチャーセンター)
16:10 株式会社伊藤園 笹谷様ご講演(前半)
16:40 ワークショップ
16:55 株式会社伊藤園 笹谷様ご講演(後半)
17:25 ワークショップ
17:40 全体シェア、本日のまとめ
17:55 次回案内、アンケート記入・回収
18:00 終了~懇親会
※18:30~19:00頃には懇親会終了予定

CSV経営サロン

環境経営の本質を企業経営者が学びあう

エコッツェリア協会では、2011年からサロン形式のプログラムを提供。2015年度より「CSV経営サロン」と題し、さまざまな分野からCSVに関する最新トレンドや取り組みを学び、コミュニケーションの創出とネットワーク構築を促す場を設けています。

おすすめ情報

イベント

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1【大丸有】「TOKYO OASIS」 社会実験 第3弾 2月15日(水)より始動
  2. 2【東大先端研研究者×ECOZZERIA 未来共創プログラム vol.1】STEAM教育から未来社会を考える
  3. 3丸の内de地方創生を考える vol.2 −函館"ハレの日"ツーリズム−
  4. 4【大丸有シゼンノコパン】都会の野の、ちょっと早い春を「視る」~大人は "植物" 、子どもは "アート" をテーマに各々開催!~
  5. 5【丸の内プラチナ大学】開講のご案内~第7期生募集中!~
  6. 6【丸の内発 ウェルビーイング最前線】ヘルスケア×テクノロジー:ウェアラブルセンサーの可能性を極める
  7. 7DO! NUTS TOKYO 公開イベントゼロエミアクション・ムーブメントの拡大に向けた若者からの提案 ~若者アンバサダーと小池都知事とのトークイベント~
  8. 8大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 春
  9. 9【CSV経営サロン】2022年度 第3回~動き出した生物多様性 国際動向からビジネスのいま~
  10. 10【丸の内プラチナ大学特別コース】第3回水戸学講座-水戸の過去から学び未来に活かす-

過去のアーカイブ(2013年5月以前)