
2025年12月6日(土)13:30~15:30
※小雨決行・荒天時は中止
Otemachi One 1F 「堀口珈琲」前
*フクロウのイラストの旗を持っている人を目印にしてください
https://otemachi-one.com/access/
スマホをお持ちの方ならどなたでも
20名(先着順・事前申込制)
ひとり500円
スマホ
必要に応じて・・・帽子、雨具、飲み物、筆記用具など
下記の申し込みフォームURLよりお申込みください。
https://copain202512.peatix.com
2025年12月5日(金)12:00迄。※ただし、定員になり次第終了
エコッツェリア協会 大丸有シゼンノコパン担当まで
contact_env@ecozzeria.jp
⚪︎共催:東京建物株式会社、三井物産株式会社、三井不動産株式会社、三菱地所株式会社、エコッツェリア協会
※東京建物、三井物産、三井不動産、三菱地所の4社は「大丸有エリア生物多様性連絡会(事務局:エコッツェリア協会)」を組成し、生物多様性に配慮した質の高い都市の緑のネットワークを形成に向けて取り組んでいます。
⚪︎協力:大丸有フォトアーカイブ
⚪︎注意事項
・ご都合が悪くなりキャンセルされる場合は必ずご連絡をお願いします。
・定員になり次第受付を終了いたします
・天候等により、やむを得ずプログラムの中止や一部内容を変更して実施する場合がございます。
・プログラム中止・変更の際は各プログラム開催日の前日15:00までに、Peatix等でお申し込み者へご連絡を差し上げます。
写真家
大学在学中に土門拳の最後の撮影に立ち会い写真家を志す。大阪芸術大学写真学科卒業後、六本木アートセンターにてアシスタントを経て渡辺達生氏に師事(1982~85年)。1988年、有限会社藤田修平写真事務所設立。独立後はミュージシャンのレコードジャケットや雑誌、タレントの写真集などを中心に活動し、とくにポートレートを得意とする。近年は国内外を旅するなか、自然や文化遺産なども撮影。表現の幅を広げている。
https://www.fujishu.jp/
エコッツェリア協会では、気候変動や自然環境、資源循環、ウェルビーイング等環境に関する様々なプロジェクトを実施しています。ぜひご参加ください。