イベント特別イベント

【オンライン開催】グローバルビジネス展開プログラム2020 ~Program1~

2021年1月13日(水)19:00-20:30

<東京都「インキュベーションHUB推進プロジェクト」>

2020年は、コロナ禍により様々な機会が閉ざされ、海外に足を運ぶことができないばかりか、日本社会全体が閉鎖的な雰囲気となる1年でした。一方で、デジタル化・オンライン化が急速に進んだことにより、地理的な制約、距離という壁が取り払われ、海外へのチャレンジがより容易になったと捉えることもできます。
そこで本プログラムでは、ビジネスの更なる発展のため、あるいは現状の打破のため、今だからこそ海外展開に挑戦するためのきっかけを作ります。
また、どのように海外を上手に活用するのか、日本国内での展開にどのようにつなげていくのか、あらゆる視点からお伝えします。
--------------------------------

◆Program1 2021年1月13日(水)19:00-20:30
「今だからこそシリコンバレーを活用した海外展開」
講師:桝本 博之氏
(B-Bridge International, Inc./ President&CEO)

シリコンバレーで20年以上、数多くの起業家や企業とビジネスを行ってきた桝本氏。世界へビジネスを広げる方法やマインドセットなど、シリコンバレーを海外挑戦への"通過点"とする、飛躍のポイントをお話いただきます。

【今後のプログラム】
◆Program2 2021年1月26日(火)10:30-12:00
「シリコンバレーを利用した新規事業開発、シリコンバレーのスタートアップとの提携」
◆Program3 2021年2月3日(水)19:00-20:30
「海外から見た日本のスタートアップビジネス」
◆Program4 2021年2月24日(水)19:00-20:30
「自身の現在地を認識し、来年度以降のチャレンジにつなげる」

グローバルビジネス展開プログラム 2020年度パンフレット(PDF版)

概要

開催日時

2021年1月13日(水)19:00-20:30

場所

定員

30名

参加費

無料

プログラム

◆Program1 2021年1月13日(水)19:00-20:30

○「今だからこそシリコンバレーを活用した海外展開」
講師:桝本 博之氏

・ビジネスの海外展開について
・方法、マインドセットについて

シリコンバレーで起業して20年以上、現地で数多くの起業家や企業とビジネスを共にしてきた経験から、今だからこそ海外展開を視野に入れることについてお伝えします。

申し込み方法

ゲスト

【講師:桝本 博之氏 プロフィール】
B-Bridge International, Inc./ President&CEO

1985 年に東洋紡入社。1996年にCLONTECH LaboratoriesにInternational Sales Managerとして入社。世界43カ国の販売代理店整備を行い、日本現地法人の代表取締役も兼務。同社退職後、2000年にB-Bridge Internationalをシリコンバレーに設立し、バイオ研究用試薬・機器の輸出入、技術移転支援やインキュベーションなどを行う。

 

おすすめ情報

イベント

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1【丸の内プラチナ大学】2023年度開講のご案内~第8期生募集中!~
  2. 2ふくしまフードラボ2023@3×3Lab Future
  3. 3大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 秋
  4. 4【大丸有シゼンノコパン】【緑地を探ろう】実りの秋に果実と種子の行方を「視る」~大人は "植物" 、子どもは "アート" をテーマに各々開催!~
  5. 5【レポート】過去最多を実現した2022年度の逆参勤交代、地域で得たものとは
  6. 6【さんさん対談】「わからないを楽しむ」が、人生を圧倒的に豊かにする
  7. 7【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース 乙部町フィールドワーク
  8. 8【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース2023 新潟県妙高市 東京講座
  9. 9【大丸有シゼンノコパン】【まちの星座】大手町の森で夜空の先を「観る」~枝と枝の隙間から、冬のお月見~
  10. 10【めぐるめくトーク Vol.3】農と土から考える日本の未来~『農家はもっと減っていい』刊行1周年記念

過去のアーカイブ(2013年5月以前)