概要
開催日時
2022年7月19日(火) 18:30~20:00
場所
<会場参加>
3×3Lab Future(さんさんラボ フューチャー)
東京都千代田区大手町1-1-2 大手門タワー・ENEOSビル1階
(東京メトロ、都営地下鉄大手町駅(C10出口)より徒歩2分)
https://www.ecozzeria.jp/about/accessmap.html
<オンライン参加>
申込者に配信先をメールにてお知らせしますので、時間になりましたら接続ください。
参加費
無料
申し込み方法
登壇者

松田智生
(まつだともお/三菱総合研究所 主席研究員)
丸の内プラチナ大学副学長、高知大学客員教授を兼務。1966年東京生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。専門は地域活性化・アクティブシニア論。2017年から逆参勤交代構想による働き方改革と地方創生の同時実現を提唱し、丸の内プラチナ大学で全国でのトライアル逆参勤交代を展開中。内閣官房地方創生×全世代活躍のまち検討会委員、内閣府高齢社会フォーラム企画委員、石川県ニッチトップ企業評価委員、浜松市地方創生アドバイザー、壱岐市政策顧問等を歴任する当該分野の第一人者。著書に『明るい逆参勤交代が日本を変える』『日本版CCRCがわかる本』。

鈴木円香
(すずきまどか/一般社団法人みつめる旅 代表理事)
1983年兵庫県生まれ。2006年京都大学総合人間学部卒、朝日新聞出版、ダイヤモンド社で書籍の編集を経て、2016年に独立。副業として首都圏在住のビジネスパーソン4人と長崎県五島列島で関係人口創出事業に取り組む。2018年よりワーケーションの企画運営。著書に『どこでもオフィスの時代〜人生の質が劇的に上がるワーケーション超入門〜』(日経新聞出版)。本業では、企業コンサルティング業務の他、ニュースメディア「ウートピ」編集長、フジテレビ「めざまし8」コメンテーターなども務める。