イベント特別イベント

※開催延期 学びなおし~NIPPON~
大手町から未来の日本を考えるセッション!#1

2023年2月5日(日) 14:00~17:00

※本イベントは都合により延期とさせていただきます。新たな開催日程については決まり次第ご案内いたします。
 何卒ご容赦くださいますよう、お願いいたします。


日本はいまや"失われた30年"とも言われ、大きな課題を複数抱えています。国内の経済や社会問題のみならず、世界情勢もパンデミックやウクライナ問題など様々な問題が次々に起こり、益々混迷を極めています。これらを理解し乗り越え、新しい日本を作っていくためには、これまで言われてきた言説や世界観を見つめなおし再考する時期に来ています。では、私たち日本人は何を知りどのように思考し進んでいくべきなのでしょうか?

2600年を超える世界最長ともいえる有史を持つ日本について、いま一度大局的な視座と世界視野を持ち、思考することが必要です。それにはこれまでの歴史や経済、経営や個人の在り方などを点検し学びなおす必要があります。

今回、これまでの一般的な言説を超えて、本来の日本の強みを理解するためのヒントを与えてくれる著名なゲスト講師陣をお招きし、日本を再興するための骨太の講座を、皇居の隣であり日本経済中心の町"大手町"より発信したいと考えています。

【開催予定】
■第一回:「日本の税と経済を学びなおす」
 日時:2023年2月5日(日) 14:00~17:00
 特別ゲスト:森井 じゅん 氏(公認会計士 税理士 米国州公認会計士)

■第二回:「世界の構造を学びなおす」
 日時:2023年3月12日(日) 14:00~17:00
 特別ゲスト:林 千勝 氏(近現代史研究家)

■第三回:「日本人の心を学びなおす」
 日時:2023年3月25日(土) 14:00~17:00
 特別ゲスト:石川 真理子 氏(著述家 武士道研究家)

概要

開催日時

2023年2月5日(日) 14:00~17:00

場所

対象

●Z世代のビジネスパーソン、大学生の方
●経済や社会課題に興味・関心のあるビジネスパーソン
●日本のこれからを考えたい方     etc.
※年齢・性別等に関係なく、どなたでも参加できます

参加費

◆会場参加
 ・一般:4,000円
 ・学生:2,000円※学生証をご提示ください

◆オンライン参加
 1,500円

------------------------------------

【特別価格】 ※全回ご参加の方限定!
◆会場参加
 ・一般:10,000円/3回分
 ・学生:5,000円/3回分

◆オンライン参加
 3,000円/3回

プログラム

14:00-15:00 ゲスト講演

 休憩

15:10-16:00 トークセッション

16:00-16:20 会場ダイアログ

16:20-16:30 クロージング

第一回ゲスト

◆森井 じゅん 氏(税理士 /FP / 米国ワシントン州公認会計士)
1980年生まれ。東京都出身。母子家庭で育ち、学生時代から三人姉妹の長女としてアルバイトで家計を支える。 高校を中退後、大検を取得し レイクランド大学ジャパンキャンパスを卒業。2002年渡米。ネバダ州立リノ大学経営学部会計学科に通いながら、カジノの経理部に勤務。日常経理業務、監査業務を行う。2007年アメリカで一女を出産。同年帰国。国内の会計事務所で働きながら、 シングルマザーとして生きるため、公認会計士・税理士資格を取得。2014年 森井会計事務所開設。 現在は事務所で税務申告業務及びコンサルティング業務を行いながら、 法人の監査業務、品川区の監査委員を務めている。 また、お金のスペシャリストとして情報番組などでコメンテーターとして出演中。


主催:ナレッジワーカーズインスティテュート株式会社
協力:エコッツェリア協会

おすすめ情報

イベント

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 春
  2. 2【丸の内プラチナ大学】2023年度開講のご案内~第8期生募集中!~
  3. 3【レポート】「日本一長い地下通路」を巡る、大手町エリア地下散歩
  4. 4【Inside/Outside】観光の終焉を宣言したコペンハーゲンの歩き方
  5. 5【大丸有シゼンノコパン】自然の声を「眺る(みる)」~大きな自然、小さな自然~
  6. 6【企業向け生物多様性セミナー】第4回「自然と企業と地域をつなぐ『日本版ネイチャーポジティブアプローチ』とは」
  7. 7【協力イベント】チャリティイベント「能登酒蔵とつながる会」
  8. 83×3Lab Future個人会員~2023年度募集のお知らせ~
  9. 9【さんさん対談】自分らしい価値観を持ち、誰かの代弁者になることで、応援されるビジネスを作っていける
  10. 10【レポート】東京駅の中に美術館 駅の歴史を体感するフィールドワークを開催

過去のアーカイブ(2013年5月以前)