イベント特別イベント

【協力イベント】特別セミナー「肩こり、むくみ改善のオフィスで出来る簡単エクササイズ」

2015年11月27日(金)19:00-20:40 (株式会社R-body project 主催)

肩こり、むくみの原因の多くは、姿勢やカラダの動かし方にあります。
そのメカニズムが分かれば改善方法はとっても簡単!
今冬大手町にオープンする施設、R-body projectのトレーナーが「運動」の視点で 改善方法をレクチャーします。
オフィスで出来るエクササイズや日常のちょっとした意識づけで 皆さんの悩みの解決に繋げるサポートをします!

概要

開催日時

2015年11月27日(金)19:00-20:40

場所

対象

どなたでもご参加いただけます。

定員

60名

参加費

1,000円 ※当日お支払い(現金のみ)

持ち物

特にありません。(ウェアやシューズはお持ち頂かなくて結構です)

プログラム

18:30 開場、受付開始
19:00~20:00  講演
20:00~20:40 自由参加のカラダ相談会

申し込み方法

申し込み期間

2015年11月26日(木)

お問い合せ先

(株)R-body project
担当 河合
t.kawai@r-body.com

特記事項

R-body project とは・・・
http://www.r-body.com

講演者

 kawai.jpg
河合 萌子(かわい ともこ)

【(株)R-body project】
新体操クラブTESOROトレーナー(2008-現)/成蹊大学ラグビー部トレーナー(2004-2007)
資格:
日本体育協会公認アスレティックトレーナー(JASA-AT)/ 米国NASM(ナショナルアカデミーオブスポーツメディスン)公認パフォーマンスエンハンスメントスペシャリスト(NASM-PES)

おすすめ情報

イベント

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1【丸の内プラチナ大学】2023年度開講のご案内~第8期生募集中!~
  2. 2【大丸有】丸の内検定、ボランティア大活躍!
  3. 3お昼休みに「大丸有で "もみじ狩り"」秋の行幸通りでイチョウのヒミツに迫る
  4. 4【企業向け生物多様性セミナー】第2回「TNFD v1.0が公開!生物多様性と金融との関わり、そして企業の目指すべき姿」
  5. 5【大丸有シゼンノコパン】【まちの四季】落葉樹、という生き方を「診る」~落葉樹はなぜ、紅葉してから葉を落とすのか~
  6. 6※募集終了※【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース 妙高市フィールドワーク
  7. 7※募集終了※【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース2023 新潟県妙高市 東京講座vol.2
  8. 8めぐるめく日本の食卓会議2023 愛知県豊橋市で開催!
  9. 9大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 秋
  10. 10【企業向け生物多様性セミナー】第1回『ネイチャーポジティブ』とは?企業が果たすべき役割

過去のアーカイブ(2013年5月以前)