
2021年2月18日(木)19:00〜20:20
各自ネットワーク環境の整った場所よりZoomでご参加ください。
50名(先着順・事前申込制)
無料
下記フォームよりお申込みください。
https://info.ecozzeria.jp/l/577481/2020-12-06/227cgn
2021年2月17日(水)17:00まで
エコッツェリア協会 生物多様性担当まで
TEL:03-6266-9400
【注意事項】
①本講座はZoomというアプリを使ったオンラインでの開催です。パソコン、タブレット、スマートホンなどを用い、インターネット環境の良い場所にてご参加ください。
②当日のZoomのアクセス先や使い方の説明等は、お申込者へお送りする自動返信メールの詳細にて案内いたします。
③事前にZoomのアプリをインストールください。
■主催
エコッツェリア協会
国際環境NGO FoE Japan(エフ・オー・イー・ジャパン) 理事
民間企業勤務後、青年海外協力隊で西アフリカのガーナへ派遣。アフリカでの生活を通して環境問題や貧困問題への関心を高め、2004年からFoE Japanの職員。木材消費国の違法伐採対策の一環として、木材生産地の環境・社会に配慮した木材"フェアウッド"の調達・利用推進や普及啓発活動に取組む。また熱帯諸国の森林・林業法規制や現地の住民視点を重視した伐採現場の環境社会影響等を調査し、政府や企業への提言活動にも注力。
「丸の内サマーカレッジ2023」2023年8月9日(水)〜11日(金)開催
「丸の内サマーカレッジ2023」2023年8月9日(水)〜11日(金)開催
2023年12月12日(火)15:30~17:00
2023年12月13日(水)第1回12:30 第2回13:00より各回20分程度