トピックス大丸有

【大丸有】「大丸有エネルギーエリアビジョン」を策定しました

~大丸有地区が目指す未来~

~大丸有地区が目指す未来~
「大丸有エネルギーエリアビジョン」策定


この度、大丸有地区が活力と創造性に溢れる日本らしい世界一のビジネスセンターであり続けるための指針として、「大丸有エネルギーエリアビジョン」を策定いたしました(2022年3月)。

本ビジョンは、2021年8月から6カ月にわたる全5回の有識者委員会「大丸有エネルギーエリアビジョン委員会」での議論を基に、大丸有地区が「まちづくり」を軸足にしたアプローチで、エリア一体となって都市におけるエネルギーの諸課題へ取り組むために掲げる未来像と方向性を導出し取りまとめたものです。

energy_vision_top.jpg「大丸有エネルギーエリアビジョン」(PDF版)は、以下よりダウンロードいただけます。

大丸有エネルギーエリアビジョン(PDF版)


おすすめ情報

トピックス

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1【丸の内プラチナ大学】2023年度開講のご案内~第8期生募集中!~
  2. 2ふくしまフードラボ2023@3×3Lab Future
  3. 3大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 秋
  4. 4【大丸有シゼンノコパン】【緑地を探ろう】実りの秋に果実と種子の行方を「視る」~大人は "植物" 、子どもは "アート" をテーマに各々開催!~
  5. 5【レポート】過去最多を実現した2022年度の逆参勤交代、地域で得たものとは
  6. 6【さんさん対談】「わからないを楽しむ」が、人生を圧倒的に豊かにする
  7. 7【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース 乙部町フィールドワーク
  8. 8【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース2023 新潟県妙高市 東京講座
  9. 9【大丸有シゼンノコパン】【まちの星座】大手町の森で夜空の先を「観る」~枝と枝の隙間から、冬のお月見~
  10. 10【めぐるめくトーク Vol.3】農と土から考える日本の未来~『農家はもっと減っていい』刊行1周年記念

過去のアーカイブ(2013年5月以前)