イベント特別イベント

【大丸有フォトアーカイブ】
2月25日(土)12時~撮影会イベント
~テーマは『アート』。街全体が美術館~

「大丸有フォトアーカイブ」は、大手町・丸の内・有楽町エリアを中心に
写真撮影に興味のある方々で街の様々な表情や多様性への気付きを撮影し
それを共有することで、将来的に街のアーカイブ化を目指す取組です。

今回の撮影イベントのテーマは『アート』。
大丸有の街並みや自然の中でアートを感じる撮影体験をしましょう。

当日は、プロ写真家の藤田修平さんに帯同していただきます。
事前のポイントセミナーでは撮影に関する質問も受付けます。

カメラ初心者の方、ちゃんとしたカメラを持っていない方でも
興味のある方ならどなたでもご参加頂けます。
※スマートフォンでの参加可。

概要

開催日時

2023年2月25日(土) 12:00~17:00 ※時間は多少前後する可能性有り。
          (受付時間:11:40~12:00)

場所

対象

どなたでも参加いただけます

定員

20人

参加費

無料

持ち物

カメラ(スマホ可)、ランチは各自でご持参ください

プログラム

①撮影のポイントセミナー (ランチを食べながらミーティング)※ランチは各自持参ください。
②大丸有全域での写真撮影
③写真を共有 (Messengerを利用予定)
④交流会 (イベント終了後有志参加・実費 ) ※③と同時に行なう可能性有り。

申し込み方法

申し込み期間

2023年2月24日(金)12:00まで

ゲスト

【講師】藤田修平さん(写真家)
   経歴:大学在学中に土門拳の最後の撮影に立ち会い写真家の道を志す。
      1982~85年 渡辺達生氏に師事
      1988年   有限会社:藤田修平写真事務所 設立

      大阪芸術大学写真学科卒業後、
      六本木アートセンターにてアシスタントを経て渡辺達生氏に師事。
      独立後はミュージシャンのレコードジャケットや雑誌、
      タレントの写真集などを中心に活動し、特にポートレートを得意とする。
      近年は国内外の旅を中心に自然や文化遺産なども撮影し表現の幅を広げてきた。

特記事項

【高性能レンズ試用機会をご提供】
当日は、カールツァイス社製の高性能レンズ(ソニーEマウントカメラ対応)をお貸出し予定。
対応のカメラをお持ちの方は撮影の際に体験して頂けます!
※貸出しの数には限りがございます。譲り合ってご利用ください。

おすすめ情報

イベント

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1【丸の内プラチナ大学】2023年度開講のご案内~第8期生募集中!~
  2. 2ふくしまフードラボ2023@3×3Lab Future
  3. 3大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 秋
  4. 4【大丸有シゼンノコパン】【緑地を探ろう】実りの秋に果実と種子の行方を「視る」~大人は "植物" 、子どもは "アート" をテーマに各々開催!~
  5. 5【レポート】過去最多を実現した2022年度の逆参勤交代、地域で得たものとは
  6. 6【さんさん対談】「わからないを楽しむ」が、人生を圧倒的に豊かにする
  7. 7【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース 乙部町フィールドワーク
  8. 8【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース2023 新潟県妙高市 東京講座
  9. 9【大丸有シゼンノコパン】【まちの星座】大手町の森で夜空の先を「観る」~枝と枝の隙間から、冬のお月見~
  10. 10【めぐるめくトーク Vol.3】農と土から考える日本の未来~『農家はもっと減っていい』刊行1周年記念

過去のアーカイブ(2013年5月以前)